【時間短縮】副業・転職を考える/プログラミングでできること
デリバリー、宅配、出前、テイクアウトやってます!@Uber Eats(ウーバーイーツ)
当店の人気商品、ベトナム屋台料理「フォー」がついに9/30~ウーバーイーツに登場!
いつもありがとうございます。
明日10月8日(木)は、午前11時より営業しております。
【時間短縮】副業・転職を考える/プログラミングでできること】
今回は、副業/転職を考えてみましょう。
相次ぐ、倒産、リストラ、派遣切り、解雇、不況、これらが続いていますが、
コロナでリストラされるかもしれないから、会社をやめよう、
または、コロナ不況でリストラに、合いそうだ。
こんなお考えの方は、大勢いらっしゃると思います。
でも、いくらコロナ不況でリストラに合いそうだからといって、やめたら終わりです。
よく考えてみましょう。
仲間の社員がどんどん辞めていき、その分、自分の仕事量が増えます。
これを乗り切ったら、上司のポストまでのし上がれる。
【今の仕事をやめてしまったら大変】
でも、辞めたら、家族の収入源は?再就職できるまで、平均1年かかる。
再就職先で、大幅な給料カットにあう。
今の会社、リストラの先には光がある。
再就職には時間がかかる。
ここでやめたら、次もやめてしまうかも。
再就職先で、また人生設計のやり直し。
みんなが辞めていったらおいしいポストが開く。
これらのメリット・デメリットがあります。
今、会社をやめたら、残された家族はどうしますか?
あなたの人生設計が壊れる。
などなど・・・
いろいろな問題が生じます。
もし、会社を本当にやめる、と固い決意があるのなら、副業を始めて、その収入が本業と同じレベルまた、それ以上になる見込みが
ついたとき、やめるべきです。
そして、再就職するなら、仕事を軸に決めないことです。
自分の就きたい仕事は、将来の自分を考えて、この先自分はどうなりたいのか、
何をしたいのか、目標を定めてからその仕事につくべきです。
その目標にはいくらかかるのか、仕事場所はどこが適切なのか、を考え、じゃあ自分には何ができるのか・・
このことを軸にして、次の仕事を見つけるのが望ましいです。
まだ、若い人たちは、就職する時には、自分の将来設計など考えることもできないので、
どうしても『なんの仕事がしたいのか』だけを考えてしまいがちです。
そうではなく、自分は将来なにをしたいのか、どうなりたいのか、をベースに考えると自分の
将来設計が立てやすいし、人生がブレません。
例えばですが、自分はホテルもいくつも経営したい、
大金持ちになって、大金持ちを増やしたい、
自家用ジェット機がほしい、
高級車を何台も所有したい、
大きな家に住んで、お手伝いさんを雇いたい、
大きなプールのある家を建てたい、
マンション買って、家賃収入で権利収入を得たい、
著名人になりたい、
などなど、願望は人それぞれいろんなことがあるでしょう。
これを実現するために、あなたは、『今』何をしますか?
ということなんです。
成功者は、成功するために、『今』なにをするべきか、これを常に考えています。
では、今何をするべきかを考える。
高所得者になるために、どのような仕事につけばいいのか、そして今、自分には何ができるのか。
これらを当てはめていった結果、
わたしの場合、プログラミングと動画編集と、サイト経営と、飲食店経営でした。
ユーチューバーも考えましたが、私は著名人にはなりたくないので、辞めました。
それでも、今すでに本業を行いながら、副業をやり、同時にプログラミングの勉強を行っています。
プログラミングが取得できれば、副業で行っている動画編集が自動化できます。
また、サイト作成を外注していましたが、自分できるようになります。
また、ブログやサイトの更新や分析もプログラミングで自動化できます。
そして、アプリ開発もできるので、自社アプリを開発して売上を伸ばそうと考えています。
プログラミングは、実に身近なところで役立ちます。
これからは、プログラミングの時代です。
インターネット事業は、先に取り組んだ人が勝ち組になる傾向があります。後発は難しい世界。
今こそコミットしよう。
【超絶おすすめ】プログラミングスクールおすすめ
動画内で、お薦めしているスクールはこちらです。
1.【TECH::CAMP】エンジニアスクール
実績、知名度ともに業界最大級の未経験を対象とした
テクノロジースクールです。
受講期間中はいつでもメンター(講師)に質問ができ、
1人1人の目的達成のためにトレーナーが徹底的にサポートします。
全国に6教室を構える他、オンラインでも受講が可能となっています。
一度入会いただくと、下記のコンテンツが全て学び放題です。
– Webサービス開発
– デザイン
– AI(人工知能)入門
※AI入門は対応していない教室もあります(オンライン質問は全国対応)
おすすめポイント
・トレーナーがマンツーマンで最適な学習プランを提案。
受講期間中はトレーナーと定期的に面談を行い、適切な学習内容や学習計画をアドバイスします。
ほとんどの人は「自分一人では続けることができない」ことを理解しています。
テックキャンプ プログラミング教養ではトレーナーがあなたの目標達成までをサポートします。
・あらゆるテクノロジースキルが学び放題
最新のテクノロジースキルが学べる環境を用意しているため、
お客様が身につけたいスキルに合わせて学習を進めることができます。
・分からないところは何度でも質問ができるため、挫折することがない
=>平日は16-22時、土日祝は13-19時で教室
※曜日や対応(オンライン・オフライン)によって質問可能な時間は異なります。
※教材により、質問対応体制が異なる場合があります。
・オンライン問わずメンターに質問し放題なため、途中で諦めてしまうことがありません。
プログラミング学習は悩んでいる時間が無駄です。
テックキャンプ プログラミング教養では1秒でも早く、悩みを解決できるため、最短で目標を達成することができます。
・未経験の方でも一読して分かる教材
5,000回以上の改善を重ねた完全オリジナルの学習教材を使用できる。
最初の7日間で満足しなければ、全額返金されます。
2.TechAcademy 無料体験はこちら 
最近は、プログラミングスクールも増えており、最初の基礎ベースを身につけるならTechAcademyの方が早いかもです。
TechAcademyは、1週間の無料体験があるので、これを使ってWebアプリケーションの基礎を学ぶのもありですね。
1人ではプログラミング学習が続かない方のための、パーソナルメンターがつく「オンラインブートキャンプ」です。
オンラインブートキャンプの特徴は下記の3つがあります。
1.スクールに通わなくても、自宅などでオンライン学習できる
2.わからないことはいつでもチャットでメンターに質問できる
3.パーソナルメンターがついてオリジナルサービスやオリジナルアプリの公開までサポート
自分のオリジナルサービスやアプリを開発しながらプログラミングを実践的に学んでいただき、 わからないことはいつでも現役エンジニアのメンターに相談することができます。
現在は、6つのコースがありいずれも最短4週間で完結します。
■提供中のコース
・Webアプリコースコース
・iPhoneアプリコース
・Androidアプリコース
・WordPressコース
・Webデザインコース
・アプリUI/UXデザインコース
詳細はこちらをご覧ください。
↓↓ 地方にお住まいなら、こちらがおとく。
40代、50代からでも「エンジニアとして稼げるスキル」までテックパートナーズカレッジは身につきます
転職/再就職につかれたら、ちょっと一息、ベトナム料理をウーバーイーツで!
9月30日よりUber Eats(ウーバーイーツ)始動!
店内でのお食事の他に、宅配、デリバリー(ウーバーイーツ)、テイクアウトと、3つの方法で当店のベトナム料理を
ご堪能頂けます。
お店で人気の料理をご自宅・会社で!どうぞお気軽に、お昼のお弁当や夕食にご利用下さい。
下記のURLからご注文頂けます。また、ウーバーイーツ専用アプリからもご注文頂けます。
Uber Eatsは、アプリまたはWEBサイトからご注文頂けます。
https://tinyurl.com/y5zsrha7
ご注文からお届けまでの流れ
STEP.1 アプリをダウンロードまたはWEBにアクセス
▼
STEP.2 アカウント登録し、お届け先情報を指定してください。
▼
STEP.3 『ベトナム屋台料理 ファンフォー』を検索
▼
STEP.4 メニューを選択してください。
▼
STEP.5 注文を完了後、できたてのファンフォーの料理をお届け致します。
当店のお水、スープ等、お料理全般は、還元水を使用
↓↓ 還元水・強酸性水連続生成器に関する詳細はこちら。
https://tinyurl.com/y53csqdh
■当店のご紹介■
東武東上線・鶴ヶ島駅より徒歩1分、埼玉県鶴ヶ島市にあるベトナム屋台料理PHAN PHO(ファンフォー)です。
「本場ベトナム料理とお酒を気軽に楽しめる店」をコンセプトとし2019年1月12日にオープン
食材は毎日無農薬野菜や新鮮なお肉を仕入ており、本場ベトナムの味を安心してご堪能いただけます。
ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)
住所:〒350-2204 埼玉県鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘69−17第二今泉ビル1F
アクセス:東武東上線 鶴ヶ島駅西口徒歩1分
<お車>
関越、圏央道:鶴ヶ島JCTから4分(2km)
川越方面から:17分(6km)
坂戸方面から:10分(3.5km)
電話番号:050-5269-8952
定休日:毎週火曜日
営業時間 11:00~23:00(お昼過ぎの中間休憩等はございません。営業時間内いつでもお気軽にご来店ください)
【ホームページ】https://phanpho-tsurugashima.com/
【ホームページ】https://www.phanpho.online/
【ホームページ】https://ggse200.gorp.jp/
【Facebook】https://www.facebook.com/PHANPHO2
【note】https://note.com/phanpho
【Twitter】https://twitter.com/PHANPHO2
【Instagram】https://www.instagram.com/phanpho2/
【ぐるなび】https://r.gnavi.co.jp/fyvpxyt40000/
【フィットネスサイト】https://asreetstyle.com/
店舗情報

ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)®︎
- 住所
- 〒350-2204 埼玉県鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘69−17
第二今泉ビル1F - アクセス
- 東武東上線 鶴ヶ島駅西口徒歩1分
鶴ヶ島駅西口から156m
※4台分の駐車場完備(無料)しております。
<お車>
関越、圏央道:鶴ヶ島JCTから4分(2km)
川越方面から:17分(6km)
坂戸方面から:10分(3.5km)
<ファンフォー駐車場はこちらです>
- 電話番号
- 050-5269-8952
- 営業時間
- 営業時間 11:00~23:00(2022/2/14~)
ラストオーダー 22:00
ウーバーイーツ・出前館 AM11時~PM20時30分まで受付
コロナ期間中は、営業時間が変動します。
定休日:年中無休
ランチタイム:11時~16時
- 定休日
- 水曜日
- 決済方法
- 現金: 可
- クレジットカード ; VISA マスター アメックス DINERS JCB Discover
- 電子マネー ; Suica PASMO
- QRコード決済 ; PayPay LINEPay d払い
- 備考