【表皮ブドウ球菌が死滅!消毒液が免疫力を低下させる!】
【表皮ブドウ球菌が死滅!アルコール消毒液が私達の免疫力を低下させている】
みなさま、こんにちわ。
今回は、消毒液についてお伝えいたします。
最近では、よく店頭入り口に必ずといって置いてある消毒液、また、ドラッグストアにたくさんの除菌グッズが販売されていますが、
実は、これは人間に始めからついている悪い菌から守る良い菌も殺菌してしまうのです。
結果から申しますと、これらを使い続けてきたことで、人間の脳は、私達の身の回りから、菌が少なくなったので、脳は勝手に、『もう菌が少ないから、雑菌を倒す必要も無くなってきたんですね。良い菌の精製も少なくします。』
ここで言う良い菌とは表皮ブドウ球菌という菌です。ここではまず、この菌の特徴について理解しておきましょう。表皮ブドウ球菌は、人間に悪影響を及ぼす菌と同様に、殺菌し続けられると死滅してしまいます。とくに入浴時などに体を強くゴシゴシ洗ったりしないことが大切です。しかし、石鹸やボディソープなどをつけたからといってすぐに全滅してしまうわけではありません。悪質な菌を殺すためにも、石鹸などを適切に使用して消毒する必要はあります。良い菌、つまり表皮ブドウ球菌のことですが、この菌が生き続けるためには消毒を適度にしておくことがとても重要です。
逆に良い菌・表皮ブドウ球菌が好む環境は、湿度が多い環境です。また、人間の皮脂や汗などをエサとして生きている菌なので、清潔しすぎているとこの良い菌の餌がなくなり、死滅して雑菌の住処になってしまいます。また、アルコール消毒も頻繁に行うなどすれば、せっかくの表皮ブドウ球菌は死滅してしまいます。ウイルスや菌への感染予防を過剰に反応するのは、返って逆効果、ということです。
この良い菌・つまり表皮ブドウ球菌が肌の表面に多く存在していることで、私たちにどのようなメリットがあるのでしょう。
良い菌・表皮ブドウ球菌は、人間の肌の状態を弱酸性に保ってくれています。弱酸性といえば、肌に優しいということです。このことからもわかるように、良い菌・表皮ブドウ球菌が人間の肌を良い状態に保ってくれていることがおわかり頂けると思います。
また、良い菌・表皮ブドウ球菌がたくさん存在していることによって、他の悪質な菌が肌の表面に付着したり、付着してもすぐに撃退してくれたり、また、雑菌が増殖したりするのを防ぐことができます。そのため、ニキビをはじめとする肌荒れの原因となる菌が増えにくくなるのと、同時に、新型コロナウイルスなどの悪い菌も、体に付着した時には撃退してくれる強い味方なのです。
これでも肌を殺菌しますか?
この良い菌・表皮ブドウ球菌は人間の肌にとって非常にプラスの効果をもたらしてくれるのです。
このようなメリットをもたらしてくれる良い菌・表皮ブドウ球菌を、できるだけ自分の肌に増やしておきたいものですね。
そのためには毎回手洗いや入浴時には、過度な洗浄を行わないことに加えて、大切なポイントがいくつかあるのでお伝えしておきます。①睡眠をしっかりとる。睡眠がしっかりとれていると、体温が上がり、肌表面の湿度が高くなるのです。その結果良い菌・表皮ブドウ球菌も多く生き続けられるのです。
②バランスの良い食事をとる。しっかり摂ることで人間の肌環境が、表皮ブドウ球菌が生きやすい状態なります。
この2つをしっかり行うだけで、良い菌・表皮ブドウ球菌は長く生き、そして増殖することができるのです。良い菌・表皮ブドウ球菌が増えれば、新型コロナウイルスの感染予防と同時に、肌にとってプラスの効果も生まれます。
これからは、少し殺菌・消毒について考え直してみるのも、ただしく感染予防する大きなチャンスかもしれません。
今回ご紹介する商品は、こちら・・・
肌を弱酸性に保ち、良い菌・表皮ブドウ球菌を死滅させない石鹸・・https://a.r10.to/hIkWFb
肌を弱酸性に保ち、良い菌・表皮ブドウ球菌を死滅させずに、抜け毛が減ってくるシャンプー(250g)・・https://a.r10.to/hI6AVL
肌を弱酸性に保ち、良い菌・表皮ブドウ球菌を死滅させずに、抜け毛が減ってくるシャンプー(1000g)・・https://a.r10.to/hIR3EZ
肌を弱酸性に保ち、良い菌・表皮ブドウ球菌を死滅させずに、抜け毛が減ってくるコンディショナー(リンス)(250g)・・https://a.r10.to/hIKwTN
肌を弱酸性に保ち、良い菌・表皮ブドウ球菌を死滅させずに、抜け毛が減ってくるコンディショナー(リンス)(1000g)・・https://a.r10.to/hIHwxs
店舗情報

ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)®︎
- 住所
- 〒350-2204 埼玉県鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘69−17
第二今泉ビル1F - アクセス
- 東武東上線 鶴ヶ島駅西口徒歩1分
鶴ヶ島駅西口から156m
※4台分の駐車場完備(無料)しております。
<お車>
関越、圏央道:鶴ヶ島JCTから4分(2km)
川越方面から:17分(6km)
坂戸方面から:10分(3.5km)
<ファンフォー駐車場はこちらです>
- 電話番号
- 050-5269-8952
- 営業時間
- 営業時間 11:00~23:00(2022/2/14~)
ラストオーダー 22:00
ウーバーイーツ・出前館 AM11時~PM20時30分まで受付
コロナ期間中は、営業時間が変動します。
定休日:年中無休
ランチタイム:11時~16時
- 定休日
- 水曜日
- 決済方法
- 現金: 可
- クレジットカード ; VISA マスター アメックス DINERS JCB Discover
- 電子マネー ; Suica PASMO
- QRコード決済 ; PayPay LINEPay d払い
- 備考