今すぐ食べたい!でもアジアン料理って美味しいの?

【今すぐ食べたい!でもアジアン料理って美味しいの?】
シルバーウィーク特典 敬老の日選べる一品無料プレゼント@鶴ヶ島/日高/坂戸/川越/東松山/ふじみ野/狭山/入間/所沢/東所沢/飲食店/ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)
本場ベトナム料理とお酒を気軽に楽しめる店」ベトナム屋台料理PHAN PHO(ファンフォー)です!
いつもありがとうございます。
本日9月27日(日)は、午前11時より営業しております。
シルバーウィーク特典 敬老の日選べる一品無料プレゼントは、27日をもちまして終了となります。
今回は、アジアン料理に的を絞ってお伝えして参ります。
独自でアジアン料理って何を連想しますか?とアンケートを取った結果がこちら。(たんさんあります)
韓国料理 ・ フィリピン料理 ・ ベトナム料理 ・ 朝鮮料理 ・ 南アジア料理 ・ 東アジア料理 ・ アジアンダイニング ・ ウズベキスタン料理 ・ インド料理 ・ アフガニスタン料理 ・ アジアン料理 ・ 東南アジア料理 ・ インドネシア料理 ・ シンガポール料理 ・ タイ料理 ・ 中華料理 ・ ニョニャ料理 ・ パキスタン料理 ・ バングラデシュ料理 ・ ビルマ料理 ・ モンゴル料理 ・ チベット料理 ・ アイヌ料理 ・ 薩摩料理 ・ 沖縄料理 ・ ナン ・ インドカレー ・ タミル料理 ・ カレーライス ・ ベンガル料理 ・ タンドリーチキン ・ フォー ・ ライスペーパー などなど・・・
というお答えが帰ってきました。
ここ数年、パクチーが人気とされる、アジアン料理やエスニックフードを取り扱う飲食店が街なかでよく見かけるようになりました。
アジアン料理店では野菜やスパイスを使った料理がとても多いですね。なので、日本では美容と健康を意識する女性を中心にアジアン料理はとても人気が高いです。アジアン料理店は、店内装飾がエキゾチック的な内容を施しているお店が多く、まるで海外旅行に来たような気分になれるのも魅力のひとつです。
ファンフォーは、その真逆でそのエキゾチックな店内、アジアン料理店の店内は一切、取り払っております。
ご来店頂いたお客様には、本場の味に集中できるよう、シンプルな店内、そしてキレイな店内を目指しております。
そして、今回のテーマである、アジアン料理っておいしいの?
これについて、紐解いて参ります。
アジアン料理って、おいしいの?
これについては、賛否両論ですが、そもそも現地の料理とは、その地域の人々が好んで味付けしている料理なので、当人はクセが強くなるようには、作っていません。自分自身が食べやすい好みの味で調理し、食べていらっしゃるのです。
なので、現地の人達からすると、日本の料理は、クセが強いと思われています。
でも、わたしたち日本人も現地の料理はクセが強いと思っています。お互いに思っています。
結果的に、好みの問題です。好き嫌いの問題です。
味が合うか合わないかの問題です。
たとえば、インド料理は匂いがキツイ、とか、韓国料理は辛いとか、ベトナム料理はクセがキツイとか、朝鮮料理は味が薄い、とか、ネットでよく見かけますが、それって好みの問題であって、美味しくないと感じるなら、食べなければいいだけの話しであり、その国の料理の批判をするのは失礼な発言だと私は、感じます。
逆に、全世界の味付けが、すべて日本料理そのものだったら、どう感じるでしょう。
きっと、外国旅行の醍醐味って、なくなるんではないでしょうか。
外国人から見て、日本料理はとても人気がありますが、それでも外国人の方々は、一番は自国の料理を愛しています。
また、私達日本人も、自国の料理を愛しています。
結果を申しますと、アジアン料理っておいしいの?
これに対する、お答えは・・・
『美味しいです。けど、好みの問題です。』
美味しくなかったとしてもその国の料理の批判をしてはならないと、私は思います。
外国人のみなさまは、母国料理で育ち、それが一番美味しいと感じ、その味を守り続けて生きたい、そして、自分の子どもにもその味を共有したいと、思っている。
これって、全世界共通だと私は、思っています。
本日はここまで。
還元水・強酸性水連続生成器に関する詳細はこちら。↓↓
サビない体をつくる?還元水がもたらす効果・効能
これにより、全国どこでも味わうことができない超おいしいベトナム料理をご堪能頂けます。
グーグルでの口コミからもこれらの理由がおわかり頂けると思います。
また、当店の麺類のスープは、牛骨や鶏ガラからきちんと出汁を取をとっておりますので、味に深みがあります。全く違います!!
当店は、ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)です。
東武東上線 鶴ヶ島駅 西口から徒歩1分のところにあるオレンジの外観が目印のベトナム料理店です。
コモディイイダ マクドナルド正面にあります。
味に深みが、あります。
実際に都内の店舗にいくつか食べ歩きをしてきましたが、すべて微妙な味でした。
私は、東京 都内で食べるより美味しいと思います。しかも都内より安い!!
みなさま、試してみる価値ありありですょ。
■当店のご紹介■
東武東上線・鶴ヶ島駅より徒歩1分、埼玉県鶴ヶ島市にあるベトナム屋台料理PHAN PHO(ファンフォー)です。
「本場ベトナム料理とお酒を気軽に楽しめる店」をコンセプトとし2019年1月12日にオープン
食材は毎日無農薬野菜や新鮮なお肉を仕入ており、本場ベトナムの味を安心してご堪能いただけます。
ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)
住所:〒350-2204 埼玉県鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘69−17第二今泉ビル1F
アクセス:東武東上線 鶴ヶ島駅西口徒歩1分
<お車>
関越、圏央道:鶴ヶ島JCTから4分(2km)
川越方面から:17分(6km)
坂戸方面から:10分(3.5km)
電話番号:050-5269-8952
定休日:毎週火曜日
営業時間 11:00~23:00(お昼過ぎの中間休憩等はございません。営業時間内いつでもお気軽にご来店ください)
店舗情報

ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)®︎
- 住所
- 〒350-2204 埼玉県鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘69−17
第二今泉ビル1F - アクセス
- 東武東上線 鶴ヶ島駅西口徒歩1分
鶴ヶ島駅西口から156m
※4台分の駐車場完備(無料)しております。
<お車>
関越、圏央道:鶴ヶ島JCTから4分(2km)
川越方面から:17分(6km)
坂戸方面から:10分(3.5km)
<ファンフォー駐車場はこちらです>
- 電話番号
- 050-5269-8952
- 営業時間
- 営業時間 11:00~23:00(2022/2/14~)
ラストオーダー 22:00
ウーバーイーツ・出前館 AM11時~PM20時30分まで受付
コロナ期間中は、営業時間が変動します。
定休日:年中無休
ランチタイム:11時~16時
- 定休日
- 水曜日
- 決済方法
- 現金: 可
- クレジットカード ; VISA マスター アメックス DINERS JCB Discover
- 電子マネー ; Suica PASMO
- QRコード決済 ; PayPay LINEPay d払い
- 備考