みなさま、いつも当店のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
今回は、ベトナム料理の中でもダントツに人気の高い揚げ春巻きの魅力についてお伝えいたします。
揚げ春巻きを包んでいる皮は、実は、小麦粉ではなくこちらも米粉から作られています。
中国料理で作られている揚げ春巻きを包んでいる皮は、一般的に小麦粉で作られています。
この2つの皮違いの春巻き2種。実は、原料が違うので、中身が同じでも、食感や味の全く違った揚げ春巻きが楽しめます。空気を抜きながらしっかり巻くときれいな形になるんですょ。
よく日本の家庭でも食べられている春巻きは、実は中国風の春巻きが一般的です。この揚げ春巻きは、もちっとしていてとてもおいしいですが、ベトナムの揚げ春巻きは、カリっとしていてこれもまた、別食感でとてもおいしいんです。
揚げ春巻きだけあって、カロリーをよく気にされる方が結構多いんです。でも安心してください。
ベトナム揚げ春巻きは、そこまで高カロリーではありません。1本あたりエネルギー、199kcalです。
たんぱく質4.0g、脂質11.0g、炭水化物20.8g、食塩相当量0.9gとなっています。
ですが、食べても安心をさらに安心させる情報があります。
このベトナム料理の揚げ春巻きのつけダレに秘密があるのです。ベトナム料理の揚げ春巻きのつけダレには一般的に、発酵食品を使っています。この発酵食品を使ったつけダレには、実は、体内の環境を整え、脂肪燃焼を促進し代謝をあげる作用があります。
そして、なんと醤油の約2倍のアミノ酸が含まれておりまして、脂肪細胞を作りにくくする働きがあるのです。
ですから、いくら食べても太らないと、いうわけではありませんが食べ過ぎなければ、太らない、というわけです。
ベトナムの女性にスリムな人が多いのは、このような習慣的に食べている食品が発酵食品が多いことから、この揚げ春巻き一つをとってもおわかり頂けると思います。なので、ベトナム料理である揚げ春巻きを食べる際には、ぜひ魚醤を使っているヌックマム(商品名)等の商品を使われた、つけダレにつけて食べて頂きたい一品です。
ぜひ、ビールのお供に、おすすめしたいです。
当店では、生ビール大を特別特価にてお出ししておりますので、ぜひお試しください。また、揚げ春巻きをさらにさらに脂肪燃焼を促す方法がまだございます。
それは、ハーブを一緒に食べることです。とくにパクチーがおすすめ。パクチーにも脂肪燃焼作用を高める硬貨があり、ダイエット食として世に知られております。ですが、パクチーの栄養価は水溶性なので、くれぐれも、春巻きの中にいれて揚げない頂きたい。揚げている時に油の中に栄養分が溶け出してしまうからです。食べる際には、パクチーを食べる際には生の状態でお召し上がりください。
今回のおすすめ商品はもちろんこれ・・・
①チンスー ヌックマム(魚醤) ナムグー750ml 18本 Chin Su Nuoc mam Nam Ngu 750ml 18chai 【ベトナム食材、ヌクマム】
②CAU TRE 冷凍海鮮揚げ春巻き 500g 10袋(5袋タイプもあります) CHA GIO HAI SAN CAU TRE 500g 10tui
③ライス ペーパー 正方形 22cm 【約35枚入】【Aodai】 / ベトナム料理
④ヌクチャム−ベトナム春巻きのタレ 【Cholimex】 / ベトナム料理 ナンプラー Cholimex(チョリメックス)