【簡単免疫力アップ・パクチー餃子】

【簡単免疫力アップ・パクチー餃子】
パクチーと、魚醤のダブルで抗酸化作用を上げ、免疫力をあげるパクチー餃子
簡単なので、チャレンジしてみましょう。
材料 ・・・・2人分)
豚挽肉 ・・・150g
キャベツ ・・150g
パクチー ・・3本(約30g)
ニンニク(すりおろし)・・小さじ1/2
塩 ・・・・・小さじ1/4
こしょう ・・少々
醤油 ・・・・小さじ1
ごま油 ・・・小さじ1
オイスターソース・・小さじ1/2
餃子の皮 ・・20枚
サラダ油 ・・大さじ1
ナンプラー ・大さじ1
スイートチリソース・・…大さじ1
酢 ・・・・・大さじ1と1/2
作り方
1.下ごしらえ
キャベツはみじん切りにする。塩をひとつまみ(分量外)で塩もみをする、水分をギュッとしっかり切る。
パクチーは葉の部分を手でつまんで水に放ち、水分を切っておいてください。
茎の部分は、みじん切りにします。
2.餃子のタネ作り
ボールに、豚肉とすりおろしたニンニク、こしょう、塩、ごま油、しょう油、オイスターソースを入れて、手でしっかりこねます。
全体がなじんできたら、パクチーの茎とキャベツを加えて、さらにこねます。
3.焼き
餃子の皮で包んで、サラダ油をひいたフライパンで中火で3分位蒸し焼きにします。
4.仕上げ
器に盛り付け、魚醤とスイートチリソース、酢を合わせたタレと、パクチー(分量外)を添えたら出来あがりです。
【ポイント】
キャベツはしっかり水切りしてください。
しっかり水切りをしますと、肉と野菜の一体感が増して、肉汁の美味しさが、たっぷり味わえるジューシーな餃子に仕上がります。
おすすめ魚醤はこちら→https://a.r10.to/hbiepj
店舗情報

ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)®︎
- 住所
- 〒350-2204 埼玉県鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘69−17
第二今泉ビル1F - アクセス
- 東武東上線 鶴ヶ島駅西口徒歩1分
鶴ヶ島駅西口から156m
※4台分の駐車場完備(無料)しております。
<お車>
関越、圏央道:鶴ヶ島JCTから4分(2km)
川越方面から:17分(6km)
坂戸方面から:10分(3.5km)
<ファンフォー駐車場はこちらです>
- 電話番号
- 050-5269-8952
- 営業時間
- 営業時間 11:00~23:00(2022/2/14~)
ラストオーダー 22:00
ウーバーイーツ・出前館 AM11時~PM20時30分まで受付
コロナ期間中は、営業時間が変動します。
定休日:年中無休
ランチタイム:11時~16時
- 定休日
- 水曜日
- 決済方法
- 現金: 可
- クレジットカード ; VISA マスター アメックス DINERS JCB Discover
- 電子マネー ; Suica PASMO
- QRコード決済 ; PayPay LINEPay d払い
- 備考