ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー) 本物志向のレストラン/ファンフォー | ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)®︎

本物志向のレストラン/ファンフォー

現代ベトナム料理界の頂点!日本人の味覚に特化していない本格派ベトナム料理店です。  当店は、渋谷にあるベトナム大使館の職員さんも食べに来るベトナム料理店です。

いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。

みなさまは、ホムデンというアジアの分葱を御存知でしょうか。

 

この画像がそのホムデンというものです。

左がホムデン、右が紫玉ねぎです。

 

当店では、

バインクオン
炒飯
サラダ麺
焼きフォー
焼き春雨
焼肉サラダ麺
豆苗炒め
ブンチャーハノイ

に、使用しています。

ホムデンを使用せずに、紫玉ねぎを代用するお店が今、

とても増えています。

 

その理由には、ホムデンがとても高価なものだからです。

また物価の上昇とともに、ホムデンも値上がりしています。

 

例えて言うなら、クロマグロとキハダマグロくらいの違いがあり、

味の深みやパンチが全く違うのです。

 

多くのベトナム人やタイ人の方ならば、『ホムデン』が本物であり、

あくまでも『紫玉ねぎ』は、代用品でしかないということは、よくわかっています。

 

本物志向のお店があるとすれば、当然の流れでしょう。

このホムデンは、日本のスーパーなどには置いていないため、

アジアン食品店から仕入れる必要があります。

 

ですが、日本で営んでいるホムデンはとても高価です。

なかなか、飲食店では手が出せない品物です。

 

また、ホムデンは、一つ一つがとても小さいものなので、仕込みに

大変、手間と時間を要するため、飲食店で使うにはコスパが悪いのです。そのため、紫玉ねぎを代用するお店が多いのです。代用したとしても、素人目にはなかなか見分けがつきません。

 

でも、もしみなさまがアジアンレストランに行く機械があれば、

よく観察してみてください。特徴とすれば、ホムデンはとても短く、

紫玉ねぎが代用されていたならば、短くカットしてあります。

 

もし、ホムデンが使用されているレストランがあったなら、

そのレストランは、やる気が違います。

本気のレストランなので、ぜひフォローしておいてください。

 

このように、ホムデン一つとっても、お店のやる気度がわかってしまいます。

 

当店では、わかりやすい例として、バインクオンにそのホムデンを使用しています。

画像のように、茶色く上に乗っているものがホムデンです。

バインクオンに乗せているホムデンは、一度油で揚げているため、

茶色くなっております。

 

さらに、言うならば、本物志向ではない、つまりやる気度の低いレストランは、付け合せの野菜すら、代用品を使っていることもあります。

例えば、本来キャベツを使うべきところに、安価なレタスを使ったりしています。

 

ぜひ、この機会に当店メニューをお召し上がりの際には、このブログ記事のことを思い出してちょっと、気にしながら食べてみてください。

きっと、アジアン料理が、
きっと、ベトナム料理が、

もっと美味しいと感じるきっかけになると、私は思います。

 

 

お問い合わせ
ご予約はこちら

ネット予約は24時間受付

店舗情報

ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)®︎

ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)®︎

住所
〒350-2204 埼玉県鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘69−17
 第二今泉ビル1F
アクセス
東武東上線 鶴ヶ島駅西口徒歩1分
鶴ヶ島駅西口から156m
※4台分の駐車場完備(無料)しております。
<お車>
関越、圏央道:鶴ヶ島JCTから4分(2km)
川越方面から:17分(6km)
坂戸方面から:10分(3.5km)
<ファンフォー駐車場はこちらです>
電話番号
050-5269-8952
営業時間
営業時間 11:00~23:00(2022/2/14~)
ラストオーダー 22:00
ウーバーイーツ・出前館 AM11時~PM20時30分まで受付
コロナ期間中は、営業時間が変動します。
定休日:年中無休
ランチタイム:11時~16時

テイクアウト行っております。!

定休日
水曜日
決済方法
現金: 可 
クレジットカード ; VISA  マスター  アメックス  DINERS  JCB  Discover 
電子マネー ; Suica  PASMO 
QRコード決済 ; PayPay  LINEPay  d払い 
備考
page top