【おすすめ】川越エリアでランチをもっと美味しく食べれる方法3選
デリバリー、宅配、出前、テイクアウトやってます!@Uber Eats(ウーバーイーツ)霞ヶ関/鶴ヶ島/川越/坂戸/わかば
当店の人気商品、ベトナム屋台料理「フォー」がついに9/30~ウーバーイーツに登場!
いつもありがとうございます。
明日10月17日(土)は、午前11時より営業致します。
今回は、川越方面でランチをもっと美味しく食べれる方法3選について深堀りをして参ります。
川越にある人気のランチのお店や美味しいお店をより絞って3店舗。もっと美味しく食べれる方法をご紹介して参ります。
川越の近隣には、同等に美味しく食べれる地域がたくさんあります。たとえば、鶴ヶ島 東松山 朝霞 ふじみ野 上福岡 和光市 志木 坂戸があります。今回は、川越方面に的を絞ってお伝えして参ります。
まず、川越でおすすめランチといったら、ここですね!
ランチで焼肉!
1軒目
川越焼肉 Kan
アクセス:西武新宿線 本川越駅 徒歩1分 ローソンの2階に店舗を構える
お一人様OK 1人でサクッと
【特徴】
ランチタイムの営業時間は11:30~14:00(月~日・祝日)となっていました。
ランチの平均予算は1,000円ほど。
ランチタイムのサービスには、ドリンク付きランチ、たっぷりランチなどがあります。
Go To Eat対象店です。
店内で飲食してみて良かったところ
1.店内がキレイでおしゃれ、焼肉店とは思えないほど、焼肉店独特のにおいがない。
2.なんといっても駅チカなので、お酒を飲んでも電車ですぐに帰れる。
3.ランチ時で、ごはんおかわりが無料でした。
4.味は最高で、値段もそこまで高くない。
5.店員さんの接客がピカイチです。
6.冷凍肉ではなく、チルド肉なので、とても美味しい
7.メニューも500円〜2000円と幅広く予算に合わせて食事できます。
8.お一人様でも入りやすいお店です。
9.肉の盛り付けがとてもキレイ、インスタ映えしている。
10.駅チカなので、混雑している日が多い。
店内で飲食してみて良くなかったところ
1.通路がせまいので、行き違いにぶつかりそうにる。
2.1品の肉の量が少ないような気がする。
3.冬場は、店内ちょっと寒い
川越焼肉 Kanのまとめ
本川越駅を出て、すぐ前という超好立地条件なので、遠くから来てもすぐに帰れるので、安心感があり、
店内はとても清潔感があり、女性のお客様に絶大な人気があります。
帰り際には、服に焼肉の匂いがつかないほど、店内も焼肉店独特の匂いがない。
店内がおしゃれなので、女性とのデートにおすすめです。
個室もあるので、プライベートで食事をするならおすすめです。
また、全席禁煙ですが、喫煙スペースも設けられており、喫煙家にも安心してお出かけができるお店です。
支払方法も
- VISA
- MasterCard
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブ
- Discover Card
があり、現金を持ち合わせてなくても大丈夫です。
2軒目
川越総合卸売市場 場外レストラン 本店
Market Terrace
(マーケットテラス)
Go To Eat対象店舗ではありません。
ランチの平均予算は1,000円ほど。
アクセス:川越インターから、2.5キロ 約8分
お店に駐車場あります。
野菜たっぷり!川越Market TERRACEのランチビュッフェ
【コロナの影響で】現在はオーダーバイキング形式を採用しています。
Market TERRACE(マーケットテラス)は、川越卸売市場の入り口に本店を構えています。こちらのレストランは、ビュッフェスタイルです。
川越市内の契約農家や市場から、毎朝、新鮮な食材を入荷。採れたて野菜を使った手作りのこだわり料理をたくさん取り揃えています。
川越駅すぐそば、アトレマルヒロの7階にも支店がありましたが、残念ながら閉店してしまいました。
Market TERRACE(マーケットテラス)は、「news every.」「Nスタ」など、大手情報番組でも話題となっています。
お一人様でも気軽に行けるビュッフェスタイルのMarket TERRACE(マーケットテラス)は、大人から、子どもまで多くの方に愛されています。
新鮮な野菜が豊富な料理を生み出しているので、少々食べすぎてもへっちゃらさっ!
店内で飲食してみて良かったところ
1.やはりビュッフェスタイルで、自分で選ぶことが楽しいお店
2.どれもこれも文句がつけられない美味しさ
3.基本的に食べ放題なので、お得感がある
4.店内は、おしゃれで清潔感がある
5.ヘルシーな料理がズラリとならんでいるので、女性に絶大な人気
6.パーティープランや飲み放題などもあり楽しみ方がいろいろ
7.低評価が多いが、楽しみ方を考えれば、かなりお得、ディナータイムからのバーベキューメニューがおすすめです
8.ランチ時、ディナー時は、混雑が予想されるので、必ず予約をすることが必須です
9.ディナータイムでは、アルコールも飲み放題
店内で飲食してみて良くなかったところ
1.混雑していると、料理の前に行列ができる
2.料理を並べているスペースが狭い、混雑していると料理を持ちながらの歩行が困難
3.他のお客様の会話が結構うるさい
4.トイレの数が少ない、男女1つずつしかない。
Market Terraceのまとめ
このレストランで存分に料理を楽しむには、ディナータイムに予約をしていくことで、スムーズに店内に入ることができます。
現在は、コロナの影響で密をさけるために、オーダーバイキング形式を採用しています。
スマホで、注文すると、店員さんがビュッフェコーナーで、注文品をお皿に盛って持ってきてくれます。
今、川越が熱い!川越駅西口に新たな商業施設 U_PLACE(ユープレイス)開業したので、みなさま、でかけてみましょう。
3軒目
東武東上線 鶴ヶ島駅西口 本店
ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)
ベトナム大使館の職員さんも頻繁に来店されているレストランです。
Go To Eat対象店舗です。
ベトナム料理でランチを!1人でサクッと。
ランチの平均予算は900円ほど。
■当店のご紹介■
日本ではあまり見かけなくなった屋台ですが、ベトナムでは都心部であっても、いろんな所で見かけます。
子どもから大人までみんな屋台が大好き。そんな屋台で食べる料理が集まったお店。
東武東上線・鶴ヶ島駅より徒歩1分、埼玉県鶴ヶ島市にあるベトナム屋台料理PHAN PHO(ファンフォー)です。
「本場ベトナム料理とお酒を気軽に楽しめる店」をコンセプトとし2019年1月12日にオープン
食材は毎日無農薬野菜や新鮮なお肉を仕入ており、本場ベトナムの味を安心してご堪能いただけます。
ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)
住所:〒350-2204 埼玉県鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘69−17第二今泉ビル1F
アクセス:東武東上線 鶴ヶ島駅西口徒歩1分
<お車>
関越、圏央道:鶴ヶ島JCTから4分(2km)
川越方面から:17分(6km)
坂戸方面から:10分(3.5km)
電話番号:050-5269-8952
定休日:毎週火曜日
営業時間 11:00~23:00(お昼過ぎの中間休憩等はございません。営業時間内いつでもお気軽にご来店ください)
お店に駐車場あります。
ベトナム旅行できないのなら、ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー) 川越でランチ/鶴ヶ島でランチしよう。
【コロナの影響】<コロナウィルス感染防止対策徹底宣言店>
ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)は、東武東上線 鶴ヶ島駅 西口をおりそのまま待っすく進み、徒歩1分の所に本店を構えています。こちらのレストランは、注文スタイルです。
現在は、ベトナムから食材を仕入れることが困難なため、料理に使う野菜はすべて無農薬で自家栽培しています。また、使用している牛肉は、九州産和牛肉を使用しています。
また、麺類に使うお水すべて還元水を使用することにより、味に深みがでており、野菜などに付着している農薬なども、洗い流しております。そして、お米について古いヌカ、保存料なども、
すべて洗い流し、調理しています。
鶴ヶ島駅西口すぐそば、オレンジ色の外観が目印です。
お一人様でも気軽に行けるベトナム屋台料理店。大人から、子どもまで多くの方に愛されています。
新鮮なハーブをたくさん使用しておりますのでヘルシー思考な方から、がっつり食べたい方まで、おすすめです!
支払いに関しては、現在各種クレジットカード、ペイペイ決済、交通系電子決済、などが対応している。
店内で飲食してみて良かったところ
1.ヘルシーで、しかも3大栄養素がしっかりとれ、ハーブにより免疫力の向上に役立つ
2.ベトナム料理なんてどうせクセが強いと思っていたら、まさかのドハマリ・・・
3.店内はとても清潔感があり、トイレもキレイだった
4.店員さんが食べ方の説明もしてくれるので、始めてくる方も安心
5.ペイペイによるテイクアウトやウーバーイーツデリバリーサービスも充実している
6.麺も美味しいが、とにかくスープが極ウマ!飲んだ人だけがわかるっ
7.生春巻きのつけダレにドハマリ
8.店内Wi-Fiも高速で、動画のアップロードに助かっている
9.コロナ対策もしっかりされており、店内メニューに触らずに済む、QRコードメニューや食品用手袋まで用意されていた
10.思っていたより、値段が手頃、ランチメニューがお買い得!
11.宴会コースもあって、マイクロバスで送迎も無料で行っていた
12.まさにベトナム屋台料理です。屋台料理というかベトナムローカルフードのオンパレードなお店。フォーボー、バインセオ、バインミー、アサリのレモングラス蒸しを頂きましたが、どれも美味しかったです
店内で飲食してみて良くなかったところ
1.店員が時々注文内容を間違える
2.油断していると満員ですわれないことがあるのて、予約が必須
3.セットを頼んだのに、単品がでてきた
4.ちゃんと説明しないと、メニューを間違えることがある
5.トレイが男女共通で1箇所しかない
ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)のまとめ
最近ベトナム料理店が増えてきて、ますます飲食店業界が盛り上がってきましたが、ここでコロナ騒動になり、
いろいろな飲食店が閉店に追い込まれている中、このベトナム料理店は、逆にお客様が増えている。それは、
やはり、ベトナム料理は、ヘルシーで栄養価が高いことが上げられるだろう。とくに免疫系に強い料理なので、コロナ時代、
時代を変える可能性を秘めている。
今後の活躍に期待したい。
店舗情報

ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)®︎
- 住所
- 〒350-2204 埼玉県鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘69−17
第二今泉ビル1F - アクセス
- 東武東上線 鶴ヶ島駅西口徒歩1分
鶴ヶ島駅西口から156m
※4台分の駐車場完備(無料)しております。
<お車>
関越、圏央道:鶴ヶ島JCTから4分(2km)
川越方面から:17分(6km)
坂戸方面から:10分(3.5km)
<ファンフォー駐車場はこちらです>
- 電話番号
- 050-5269-8952
- 営業時間
- 営業時間 11:00~23:00(2022/2/14~)
ラストオーダー 22:00
ウーバーイーツ・出前館 AM11時~PM20時30分まで受付
コロナ期間中は、営業時間が変動します。
定休日:年中無休
ランチタイム:11時~16時
- 定休日
- 水曜日
- 決済方法
- 現金: 可
- クレジットカード ; VISA マスター アメックス DINERS JCB Discover
- 電子マネー ; Suica PASMO
- QRコード決済 ; PayPay LINEPay d払い
- 備考