【Alcohol can only be served to a single person or a group of family members living together.】 ゴールデンウィークが明けても鶴ヶ島駅近ベトナム料理店でお酒が飲めます!お酒の提供は、お一人様、又は同居ご家族のグループのみとさせて頂いております。現代ベトナム屋台料理界の頂点!4月28日から午前11時~夜8時までお酒の提供を行っております。@霞ヶ関駅/鶴ヶ島駅/川越駅/坂戸駅/わかば駅/北坂戸駅/日高/東松山/入間/アジアン/ベトナム屋台料理 ファンフォーです。
ベトナム屋台料理 PHAN PHO (ファン フォー)は、店内がとても広くテーブル同士の距離も広くとっており、 感染予防には、とてもよい環境づくりをしております。 いつも当店のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
今回は、当店のメニューをデリバリーでご注文頂いたお客様のために、
麺類をご注文の際に、当店がお薦めする作り方、一番美味しく頂ける方法をご紹介して参ります。
まず、この作り方は、
牛肉フォー
鶏肉フォー
ブンボフェ
家鴨と竹の子のブン
家鴨と竹の子の春雨
鶏肉と竹の子春雨
に適用される作り方となっております。
①まず、カップの中に入っているレモンを取り出しておき、別の小皿においておきます。
②次に、鍋で付属のスープを沸騰するまで温めます。
③沸騰したら麺や具材全体に行き渡るようにスープを入れていきます。
④スープをいれて30秒ほどしましたら、麺をゆっくりほぐします。
⑤お好みで、黒こしょうやレモン汁、またはお酢、にんにくや鷹の爪をいれてみると、違った風味になり、飽きがきません。
⑥また、お好みで、万能ねぎや長ねぎを大盛りにしてみたりしますと楽しみが増えて食べごたえがあるものになります。
以上となります。これでおいしく頂けます。
余談ですが、残ったスープで炊き込みご飯を作ってみてください。きっと今までにない炊き込みご飯ができあがりますよ。
中に入れる具材等はおまかせいたします。
本日は、このへんで。